じわじわと流行してきているASMR。
その仕組み・魅力・おすすめ動画・作品について徹底的に解説します!
ASMRとは?
Youtubeの音フェチ系の動画にASMRってタグをよくみかけますよね。
ASMRっていうのは音フェチ系の音声を聞いてる時に発生する脳がとけるような気持ちよさや身体に行き渡るゾクゾク感のことですが、これを体験できたときはとてもリラックスできて癒されます。
よく海外で流行ったことが数年後に日本でも流行ると言われていますが、ASMRもその例に埋もれず海外発洋のジャンルです。
実はASMRが実在してるかどうかは科学的には証明されてないのであくまで体験的な現象なんですが、とりあえず人によってはASMR音声に癒し効果があるのは間違いないです。
※追記:少しずつですが科学的に証明されつつあるようです。
こちらはシェフィールド大学のASMR研究です。
ASMRの研究 自律神経を整えリラックスさせる効果がある? -
特殊な収録方法ーバイノーラル録音の凄さ。
また、ASMR音声は、そのほとんどがバイノーラル録音という目の前に人がいるような収録技術を使っているので、臨場感がすごい!
一度聴くとそのリアルさにはびっくりします。僕が最初聴いたときは、リアルすぎて、「なんじゃこれ!?めっちゃゾクゾクする。。こんなすごい技術だれが考えたんだ?」ってなりました。
こんな人におすすめ
なにか新鮮な体験がしたい! とりあえず癒されたい! リアルな耳かき、シャンプーなどの音を楽しみたい! なにか聞きながら作業がしたい!そんな方にはうってつけですよ!
自分が思うASMR音声の良さ
ASMRのいいところを挙げるとたくさんあるんですけど、とにかく気分転換や癒しになるというのが魅力ですね! 耳に意識を澄ませて聞くようにすると、ゾクゾクしたり、眠くなってきたり、目がとろーんとなります(笑)
また、自分の中の音へのこだわりのようなものも楽しめますよ。
耳かきの音声でいえばこんな感じです。
「この耳かきはちょっと耳奥まで入りすぎじゃね?鼓膜破れそう。。」
「この耳かきはちょっと強くこすりすぎ!」
「この耳かきは早すぎ!もうちょい丁寧に!」
「ゆっくりで、優しく、でもきちんと耳垢が取れているような耳かき音が理想」
みなさんもぜひ自分に合った音を探してみてください!
ASMR状態に入るためのコツ
最初に書いたように、ASMRという状態はそもそも存在自体がよくわからん感じなんですが、ASMR音声で癒されることは確実に可能なので大まかな流れを2つ紹介します。
①まずは周りの環境を整えよう
静かな場所でもたれることのできる椅子に座るかベットで仰向けになることは必須です。
事前に部屋の空気を入れ替えたりアロマなどを焚いておくのもおすすめです。
とにかく大切なことは自分が心をリラックスできる準備をしておくことです。
②音に意識を向ける
これがASMR(音で癒されてる状態)のカギなんですが意識を向けるのが上手くいく時とそうでない時があります。
音に意識を向ける練習に関してはこの記事が参考になると思います。
うまくいかない原因として考えられること5つ
①何か考え事、悩み事があって音声に集中できていない
②そもそも音フェチ音声が好きじゃない
③音フェチ系の良さが自分には分からない
④単にその音自体が自分の好みじゃないこと
⑤ASMR慣れ
出来ればストレスや考え事が少ない時に聞くことがおすすめです。
イライラしてる時とか色々考えてる時に聞いたら意識がそれてしまうので、癒しどころではありません(笑)
余談ですが、多分瞑想とか得意な人はASMR状態に入りやすいんじゃないでしょうか?もしかしたら瞑想を練習すれば意識を研ぎ澄ませるのが上手になるかもしれません。
ASMRを聞く際に没入感を高めるための方法-プレエイセマーとは? -
ASMRと瞑想の意外な関係 瞑想をすればASMRでもっと気持ちよくなれる? -
ASMR慣れって? 再びASMRでリラックスする簡単なコツ4つ -
ASMR音声は大きく分けて2種類
声ありの音声は実在の人物が喋りながら耳かきなどをしている音声と、キャラクターもの・シチュエーションボイス(声優さんが演じたキャラに耳かきやシャンプーをされているような体験ができる音声)に分かれています。
声ありでメジャーなのは日本ではdlsiteの音声作品やyoutubeの動画です。
キャラクターもので特に有名なのは耳かきボイスですね。
日本ではこれが爆発的にウケたことがきっかけで有料の音声作品というニッチな市場ができたくらいなので、最初にこんな面白い発想ができた先駆者の方々はすごいなあと思います(笑)
音だけでなく声でも癒されたいという方にはおすすめです!
声なしの音声は、ただただ音だけを聞くことができます。
好みや気分などに合わせて聞きたいものを選ぶと良いでしょう。
この2つとも、さらに耳かき・シャンプー・爪切り・肩たたき・散髪・炭酸水の音・キーボードをたたく・耳をふさぐなど様々な種類の音に分かれます。
両耳を耳かきするなど風変りなものまであるのが面白い(笑)
Youtubeのお気に入り動画をご紹介!
Youtubeで超有名なASMR-Magicさんなどおすすめを紹介します!
[声なし]
[音フェチ]最高の1時間(立体音響)[ASMR]1 hour special relax sounds at hair salon!/최고의 한 시간 [JAPAN] - YouTube
ASMR Lotion & Oil Ear Massage (NO TALKING) Varied w/ Gel Pads for Extra Tingles! ❤️ 2 HOUR - YouTube
ASMR 10 Hours of Tapping, Crinkle & Trigger Sounds - No Talking Just Sounds - YouTube
[声あり]
ASMR【耳かきボイス】 おみみカリカリ フレンズ 【バイノーラル】 - YouTube
ASMR Close Up Personal Attention For You To Sleep ♥ - YouTube
特にMagicさんの音は別格に心地いいのでぜひチャンネルから自分に合った作品を見つけてください!
傘をさして水を落とすことで、雨のパラパラ音を再現したり面白い音もたくさんあります。
ASMRは個人的に今後が楽しみなジャンルの1つです!
また、有料ですが、DLsiteでシチュエーションボイスが販売されてるのでそちらも気になった方はぜひチェックしてみるのもいいですね。
音声作品のおすすめサークル4つ
ここからはおすすめの製作者様を紹介していきます!
リンク先に表示されるのは全年齢のみなので未成年の方でも購入可能です(リンク先のサークル様の中にはR18の作品が含まれていたりするので注意)。
※同人音声作品について詳しく知りたい方はこちらをどうぞ!
①Crescendoさん
累計販売数が約44,000という有名サークルさんですが、推したい理由は4つあります!
①まず、音のクオリティが去年から活動を始めたとは思えないほどのクオリティで、効果音の独創性もずば抜けており、聞いてて癒されるだけでなく、とても楽しめる(触手での耳かきやあずきマッサージなど)。
②声優さんとキャラの声が非常にマッチしていて、聞いてて違和感を感じない。
③価格の手頃さ。コストパフォーマンスは最高レベル。
④新作登場の頻度が短い。2~3か月に1回ペースなので、かなりのハイペース。購入する側から見てもちょうどいい頻度のように感じます。
安い、素晴らしい品質、早いという3拍子そろっています。
②シロクマの嫁さん
ここ数年で有料の音声作品の認知度がかなり上がってきていますが、これだけの普及に大きく貢献した方の1人といえば間違いなくこの方でしょう。
合計の販売数はなんと数十万!それもほぼ個人での活動ですから、規格外ですね(イベントなどでの販売数も含めると百万超えてるかも?)。
このサークルさんの好きなポイントは2つあります。
①音質が別次元にいい。かなり高級な機器を使った収録環境を使っていると思われます。
おそらくうん百万円規模の環境かもと思うくらい音声や効果音にリアルさ・臨場感があります。
②音質が非常にいいため、ASMR状態に入りやすい。
これは忘れられがちなポイントなんですけど、ASMR状態に突入するには、まず音質超重要です。これがリアルなほどASMRに入りやすいです。
③ディーブルストさん
王道的なシナリオと効果音への確かなこだわりを感じられる老舗のサークルさんです。
キュア~というシリーズが特に人気でハンドマッサージやフェイスマッサージなど実際に現実のマッサージ店で施術を受けている気分になれるのでおすすめです。
個人的にこのサークルさんの好きなポイントは2つあります。
①年上キャラが多いので身をゆだねて施術に集中できる。
くどいですが(笑)、集中しやすいというのはASMR状態に入るには重要です。
お店での店員さんキャラは基本的に年上よりなので、なにか長年の経験からくる安心感のようなものを抱いて施術を受けることができて心地よい気分になれます。
②キャラクターとの距離感がそこまで感じられないところ。
これも結構ASMRには大事な要素で、キャラクターの性格が良すぎるので(良すぎて迷惑な客来ないか心配なレベル)お客さんとの対話中に心理的な距離感をあまり感じることがなく、安心感、信頼感から施術に集中できます。
個人的なおすすめはcure sounds音葉という作品で、いままでの作品の中でもトップクラスにASMR状態に入りやすかったです。
④空心菜館さん
このサークルさんの全年齢作品は心音の森という作品しかないんですけど、とてもよくできた作品です!
まず、パッケージに和を感じ取れます。
水面から跳ね返って見える鳥居はどこか風情がありますね(エモい)。
あと心音のマークもシンプルながらかっこいい。
そして、この作品を聞くポイントは3つあります!
①心音を取り入れながらも、独自の収録方法で赤ちゃんだった頃の胎内にいるような感覚を味わいながら音を聞くことができます。
心音の音声だけならそこら中に無料で動画が投稿されてますが、この作品だけでしか聞いたことがない独特な響きがあります。有料でも聞こうとする人がいるのが納得です。
②女の子のセリフ回しの包容感が半端ないです。こんなんママやん。
特に「これを聞いたあとはもう大丈夫」という後半でのセリフ温かみがあってすきだなあ。ひたすら受け入れてくれますよ。
こういう相手の感じていることを過度な同情はせず、共感して受け入れる女の子の姿勢を見習いたい!
③時間が短め
最近は再生時間が長めの作品が多く、中々全部聞くのは難しいです。
この作品は本編聞くのに1時間かからないくらいなので、時間がない方も楽しめるかと思われます。
ASMR状態を長く維持するのって難しいので、これくらいの長さがいいような気がします。